<<新宮市 防災行政放送>>
新宮市からお知らせします。
台風19号の接近に伴い、本日、この後、16時に避難所を開設する予定です。
あらかじめ、家の周りの点検や、非常持ち出し品の確認を行って下さい。
避難場所など、詳しい情報は、改めて16時にお知らせします。
気象情報 警報
<<新宮市 防災行政放送>>
当地域に、波浪警報がでました。今後の気象情報に注意してください。
台風への警戒について
<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
台風19号が、明日11日(金曜日)から、13日(日曜日)にかけて、日本に接近し、当地域においても、非常に強い風、波や雨が見込まれています。
天気が悪くなる前に、家の周りの点検や、懐中電灯をはじめ、非常持ち出し品の準備をするなど、台風への対策を行ってください。
また、海岸線や水辺などに、近づかないようにしてください。
今後の気象情報などに、十分注意してください。
熱中症に対する注意について
<<新宮市 防災行政放送>>
新宮市より、お知らせします。
厳しい暑さが続いています。こまめに水分や塩分を補給するとともに、しっかり休憩を取って、熱中症に注意してください。
避難指示(緊急)の発令について(熊野川中流・赤木川流域)
<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
次の地区に、洪水に関する警戒レベル4、避難指示を発令します。
避難指示を発令する地区は、熊野川町 田長、能城山本、日足、志古、宮井、相須、東敷屋、西敷屋地区です。
直ちに、全員避難をしてください。
熊野川の水位が上昇し、氾濫の危険性が非常に高まっています。
まだ避難できていない方は、直ちに避難してください。
なお、避難所への避難が難しい場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところへ、すぐに避難してください。
避難勧告(土砂災害)の発令について
<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
次の地区に、土砂災害に関する警戒レベル4、避難勧告を発令します。
避難勧告を発令する地区は、熊野川町全域です。
速やかに、全員避難を開始してください。
土砂災害の危険性が高まっています。
速やかに、避難を開始してください。
なお、現在、開設している避難所は、福祉センター、保健センター、王子ヶ浜小学校体育館、橋本隣保館、下田隣保館、佐野会館、三輪崎会館、蜂伏会館、新高田会館、総合開発センター、熊野川小学校、鎌塚集会所、東集会所、赤木集会所、日足相須集会所、能城集会所、四滝集会所、玉置口出張診療所、東敷屋集会所、山手集会所、篠尾集会所、熊野川園です。
避難勧告の発令について(熊野川中流・赤木川流域)
<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
次の地区に、洪水に関する警戒レベル4、避難勧告を発令します。
避難勧告を発令する地区は、熊野川町田長、能城山本、日足、志古、宮井、相須、東敷屋、西敷屋地区です。
速やかに、全員避難を開始してください。
熊野川の水位が上昇し、氾濫するおそれのある水位に到達しています。
速やかに避難を開始してください。
なお、開設している避難所は、総合開発センター、熊野川小学校、日足相須集会所、能城集会所、四滝集会所、東敷屋集会所、山手集会所です。
台風への警戒について
<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
台風10号の接近に伴い、今後更に風や雨が強くなり又、高波も予想されています。
大変危険ですので海岸線や河川敷など、水辺には近づかないようにしてください。
気象情報 警報
<<新宮市 防災行政放送>>
当地域に、暴風警報がでました。今後の気象情報に注意してください。
気象情報 警報
<<新宮市 防災行政放送>>
当地域に、大雨、洪水警報がでました。今後の気象情報に注意してください。