避難勧告の発令について(熊野川中流・赤木川流域)

<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
次の地区に、洪水に関する警戒レベル4、避難勧告を発令します。
避難勧告を発令する地区は、熊野川町田長、能城山本、日足、志古、宮井、相須、東敷屋、西敷屋地区です。
速やかに、全員避難を開始してください。
熊野川の水位が上昇し、氾濫するおそれのある水位に到達しています。
速やかに避難を開始してください。
なお、開設している避難所は、総合開発センター、熊野川小学校、日足相須集会所、能城集会所、四滝集会所、東敷屋集会所、山手集会所です。

台風への警戒について

<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
台風10号の接近に伴い、今後更に風や雨が強くなり又、高波も予想されています。
大変危険ですので海岸線や河川敷など、水辺には近づかないようにしてください。

避難準備・高齢者等避難開始の発令及び避難所の開設について

<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
台風の接近に伴い、市内全域に、警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を、発令します。
お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子供がいらっしゃるかたなど、避難に時間のかかる方は、避難を開始してください。
それ以外の方は、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと思ったら、早めに避難をしてください。
 なお、開設する避難所は、福祉センター、保健センター、王子ヶ浜小学校体育館、橋本隣保館、下田隣保館、佐野会館、三輪崎会館、蜂伏会館、新高田会館、総合開発センター、熊野川小学校、鎌塚集会所、東集会所、赤木集会所、日足相須集会所、能城集会所、四滝集会所、玉置口出張診療所、東敷屋集会所、山手集会所、篠尾集会所、熊野川園となります。

台風への警戒について

<<新宮市 防災行政放送>>
こちらは、防災新宮市です。
台風10号が、明日14日夕方から16日にかけて、西日本に接近し、当地域においても、非常に強い風と雨が見込まれています。
天気が悪くなる前に、家の周りの点検や、懐中電灯をはじめ、非常持出品の準備をするなど、台風への対策を行ってください。
また、海岸線や水辺などに近づかないようにしてください。
今後の気象情報等に十分注意してください。

花火大会の延期について

<<新宮市 防災行政放送>>
熊野徐福万燈祭運営委員会よりお知らせします。
本日、開催予定でありました新宮花火大会は、台風10号の接近により、雨、風が見込まれますので、8月20日に延期することとなりました。

花火大会の延期について

<<新宮市 防災行政放送>>
熊野徐福万燈祭運営委員会よりお知らせします。
明日13日に開催予定でありました新宮花火大会は、台風10号の接近により、雨、風が見込まれますので、8月20日に延期することとなりました。

長崎市原爆投下

<<新宮市 防災行政放送>>
新宮市から、お知らせいたします。
8月9日は、長崎市に 原爆が投下された日です。
原爆で亡くなられた方のご冥福と、世界の平和を願い、このあと、午前11時2分からサイレンを鳴らしますので黙とうをお願いいたします。